


くまの子倶楽部では各園において
正社員の採用を行っております。
皆さまにお会いできるのを、
職員一同楽しみにしております!
くまの子倶楽部三室保育園本館
(緑区・認可保育園)
職種 | 保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 0歳~5歳児をお預かりする保育園にて保育業務全般 |
給与 | ■月給 220,800円~278,800円 ■その他手当(該当者) |
待遇 | 交通費支給、車・バイク通勤可(駐車場代無料)、社会保険完備(雇用・健康・厚生年金)、再雇用あり、さいたま市宿舎借り上げ制度、インフルエンザ予防接種補助、健康診断補助、永年勤続表彰等 |
勤務時間 | 月~金 7:30~19:30の間で実働8時間(休憩60分) |
休日 | 週休2日、年間休日125日以上、日・祝完全閉館 ※土曜勤務の場合、平日へ完全振替制、年末年始休暇(12/29~1/3)、有給休暇(法定通り・時間休取得可)、夏季休暇3日(希望日選択可)、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇等 |
応募要件 | 保育士資格(経験年齢不問、新卒・ブランク可) |
選考方法 | 書類選考、面接 ※ピアノなどの実技や筆記試験はありません。 |
提出書類 | 履歴書(手書き)、保育士資格証の写し又は資格取得見込証明書 |
備考 | 『くまの子倶楽部三室保育園本館』は、2019年4月にさいたま市緑区に開園した認可保育園です。0歳から5歳まで、定員90名のお子さまをお預かりしています。33年間小学校教諭を勤めた代表が、“子育てのお手伝いをしたい”という想いから設立した保育園で、保護者の皆さまがゆとりを持って子育てできるよう、日々の相談にも丁寧に応じる温かな園づくりを大切にしています。また、幼少期から多様な体験を楽しめるよう、常駐の外国人スタッフによる英会話や絵本の読み聞かせ、園の隣にある畑での食育活動など、子どもたちの成長を育む幅広い保育を実施しています。 |
くまの子倶楽部三室保育園
(緑区・小規模保育園)
職種 | 保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 0歳~2歳児をお預かりする保育園にて保育業務全般 |
給与 | ■月給 231,800円~282,800円 ■その他手当(該当者) |
待遇 | 交通費支給、車・バイク通勤可(駐車場代無料)、社会保険完備(雇用・健康・厚生年金)、再雇用あり、さいたま市宿舎借り上げ制度、インフルエンザ予防接種補助、健康診断補助、永年勤続表彰等 |
勤務時間 | 月~金 7:30~19:30の間で実働8時間(休憩60分) |
休日 | 週休2日、年間休日125日以上、日・祝完全閉館 ※土曜勤務の場合、平日へ完全振替制、年末年始休暇(12/29~1/3)、有給休暇(法定通り・時間休取得可)、夏季休暇3日(希望日選択可)、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇等 |
応募要件 | 保育士資格(経験年齢不問、新卒・ブランク可) |
選考方法 | 書類選考、面接 ※ピアノなどの実技や筆記試験はありません。 |
提出書類 | 履歴書(手書き)、保育士資格証の写し又は資格取得見込証明書 |
備考 | 『くまの子倶楽部三室保育園』は、2017年4月にさいたま市緑区に開園した小規模保育園です。0歳から2歳まで、定員19名のお子さまをお預かりしています。保護者の皆さまがゆとりを持って子育てできるよう、日々の相談にも丁寧に応じる温かな園づくりを大切にしています。また、連携園の「くまの子倶楽部三室保育園本館」との共同土曜保育や入園体験を行っており、3歳から本館への入園が可能です。 |
くまの子倶楽部保育室
大宮区・小規模保育園
応募に関する事項
採用までの流れ
-
① ご応募
応募フォームまたは電話にてエントリー
電話番号:048-875-6067 / 採用担当:笠原・山本 - ↓
- ② 面接日のご連絡
- ↓
- ③ 面接
- ↓
- ④ 採用決定のご連絡
- ↓
- ⑤ 入職手続き
- ↓
- ⑥ お祝い金進呈(6か月後)
